エチオピアの新豆が入荷しました。ウォッシュド(水洗式)です。【エチオピア シダマ チレWS ウォッシュド】今回のロットは2020年の「Cup of Excellence」で優勝した、ニグセ ゲメダ ムゲ氏が手掛けるロットです。「Cup of Excellence(COE)」とは、その年に収穫されたロ ...
カテゴリ: こりおり珈琲(コーヒーのこと)
新豆入荷情報(デカフェ(カフェインレス))
デカフェ(カフェインレス)の新豆が入荷しました。【メキシコ ベラクルス ラ・ロマ農園 デカフェ(カフェインレス)】農園主であるコルテス一家は、ベラクルス州にあるコサウトラン・デ・カルバハルという地域にある山頂一帯にて、15の農園を経営しています。本ロットは ...
新豆入荷情報(グアテマラ)
グアテマラの新豆が入荷しました。【グアテマラ アンティグア ラス・ヌベス農園】ラス・ヌベス農園はコーヒーの名産地として名高い、アンティグアの南側に位置しています。太平洋沿岸沿いの、湿度が高い地域にあることから、"Las Nubes"日本語で "雲 "と名付けられました。 ...
新豆入荷情報(ルワンダ)
ルワンダの新豆が入荷しました。【ルワンダ ニャマシェケ カンズCWS】Kanzu Coffee Washing Station(以下CWS)は 、ルワンダ西部州 ニャマシェケ地区に位置し、キブ胡の豊富な水資源の恩恵を受けることができる、ウォッシングステーションです。ウォッシングステーションの ...
新豆入荷情報(ブラジル)
ブラジルの新豆が入荷しました。【ブラジル マンチケイラ オレンジショコラ】開業時からブラジルの豆を取り扱っていますが、今回は初めて「マンチケイラ」という地域の豆を仕入れました。マンチケイラは先住民族の言語で「雨のひとしずく」という意味があります。スペシャ ...
新豆入荷情報(ケニア)
ケニアの豆が入荷しました。こりおり舎ではケニアの豆は初めての取り扱いです。精選はウォッシュド(水洗式)です。【ケニア キイ・ファクトリー】キイ・ファクトリーが位置するキリニャガ カウンティは同国最高峰ケニア山の南部に広がるエリアで、キイ・ファクトリーは1965 ...
季節のブレンド「あき」スタートしました
季節のブレンドが本日より「あき」になりました。立秋もとっくに過ぎ、暦の上では秋ですが、日中はまだまだ危険を感じるほどの猛暑。台風が過ぎれば涼しくなるかな、などと勝手に期待していましたがそんなこともなく。ぜひ、珈琲だけでも一足先に「秋」を感じてください。豆 ...
新豆入荷情報(雲南)
中国は雲南省より新豆が入荷しましたのでご紹介します。【雲南 SILANJIA ナチュラル トリプルファーメンテーション】先日まで取扱いしていた天空農園が「ダブルファーメンテーション」だったのに対し、本ロットは「トリプルファーメンテーション」。そう、合計3回の嫌気性 ...
タンザニア、新豆入荷!
タンザニア、新しい豆が入荷しましたのでご紹介します。【タンザニア イサイソ組合】タンザニアのコーヒー生産地は主に北部、西部、南部で分けられます。タンザニアといえば「キリマンジャロ」のイメージがあるかもしれませんが、「キリマンジャロ」で有名な産地は北部で大 ...
イベント出店が続きます!
昨日は久しぶりに大三島でイベント出店でした!晴天に恵まれ、倒れそうな暑さ!ホットコーヒーは1杯しか出ず、冷たいドリンクをたくさん飲んでいただきました。sandoさんのキューバサンドをランチに✨安定の美味しさでした!Jishacさんのガチャガチャでかわいいイノシシ革の ...