昨日一昨日と2日間に渡り、瀬戸田でイベント出店をしてきました!
参加したイベントは、Little Local MARKET SHIMANAMI。
雑誌PAPERSKYと瀬戸田の複合施設、SOIL Setodaのコラボイベントです。
しまなみ特集だったPAPERSKY69号に掲載された店舗(こりおり舎もちょこっと載っています)を中心に、出店者が集まりました。
あまり出店することのない場所、ご一緒したことのない方々だったので、どんな形になるのかどきどきしながら参加しました。
当日は快晴で暑いくらいの陽気。2日とも、終日お天気に恵まれました。イベントはまずお天気が第一。集客ももちろんですが設営や撤収も雨や風があると大変。こりおり舎はキッチンカーなので比較的強いですが、本は雨が大敵です。
イベントを目指してきた方だけでなく、たまたま旅行やお仕事で瀬戸田を訪れた方、お近くで暮らしている方が多く通りがかり、珈琲を飲んでくださったり、本を見てくださったりしました。
暑くてわたしは何リットルも水分をとっていたのですが、意外にもホットコーヒーを飲む方や豆を買ってくださる方が多くてびっくり。
海外からの旅行客、サイクリストさんの多さにも驚きました。
2日目の日曜日は、本を見てくださる方が増えてうれしかったです。母の知人がたまたま愛媛に来ていて立ち寄ってくれたり、大三島や尾道の知人と久しぶりにお会いしたり、いろんな方とお話しもできました。
都会から観光でいらしている方も多く、普段とはちょっと違う本の売れ方で面白いなぁと思うなど。
ほかの出店者さんのブースでおいしいものをいろいろ買って食べました。
ドリンク、暑い時期のイベントだと、水分補給としてドリンクを買ってくださる方の率が上がるのですが、ブラックでコーヒーを飲む方や暑くてもホットコーヒーを飲む方が多く、コーヒー好きの方が多い印象でした。
場所やコンセプト、ご一緒する出店者さんが変わるとガラリとお客さんの層が変わるのが、難しくもあり、面白くもあります。
次の週末は広島で広島本屋通りに出店。こちらもまた、飲食メインの出店とは全く異なるイベントなので、楽しみ半分、どきどき半分、という感じ。
ぜひ遊びにいらしてくださいね。
PAPERSKY、69号はしまなみ特集でしたが、最新号70号は四国特集!
こちらもぜひチェックしてみてください。
コーヒーのご注文はこちらからどうぞ
本屋貸切営業のご予約はこちらからどうぞ
宿泊の予約はこちらからどうぞ
夜間本屋を貸切でご覧いただける一組限定の宿です。