先日開催した保護猫写真展での募金を、大島で活動するTNR団体に寄付してきました。 開催した写真展の様子はこちら↓ 寄付金の内訳は、募金:5,800円リーフレット売り上げ:4,200円(@300円×42冊のうち、1冊につき100円ずつを寄付)合計:10,000円でした。 ご協力い ...
「誰かの店」は「誰もの店」でもありうるか
「誰かの店」であることと「誰もの店」であることについて考えています。 最近、ジャンルやターゲットに特化した書店について見聞きすることが増えたことと、あまりジャンルを絞らずにやってきたこりおり文庫に得意なジャンル、不得意なジャンルが見えてきたことがきっか ...
本のある場所がゆるやかにつながること
香川BOOK遍路MAPをご存知でしょうか。 以前関わっている方にお持ちいただき、こりおり舎でも配布(販売)をしています。Twitterで拝見していた「香川BOOK遍路MAP」、ありがたいことに店にお持ちいただきました!!香川のステキなブックスポット情報が満載です。とってもい ...
選ばなかったものを否定しない。
以前同行させていただいた取材でインタビュアーの方が、「自分はBでなくてAを選ぶと言いたい時に、Bはダメだ、と言う必要はない。AもBも選ぶ人それぞれにとって正解で、ただ自分はAを選ぶ、というだけ」という趣旨のことを言っていて、なんていいことを言うんだろうと思っ ...
島で猫と暮らす〜保護猫写真展〜
2月11日から、こりおり舎の一室で、写真展を開催しています。『島で猫と暮らす〜保護猫写真展〜』 開催期間:2月11日(土)〜2月28日(火) 展示日時:土日月火 12時〜17時(こりおり舎営業時間) ■募金付きリーフレット「島で猫と暮らす」 販売 *島で保護猫と暮ら ...
珈琲縁日に出店してきました!
先日の日曜日、今治市の敷島天満神社で開催されたイベント「珈琲縁日」に出店してきました。 市内外のコーヒー屋さんをはじめ、キッチンカーやお菓子屋さん、本屋さんなどたくさんのお店が集まりました。ライブ演奏もありましたよ。 市内のコーヒー屋さんよりも県内外の ...
こりおり舎基本情報まとめ+SNS一覧
こりおり舎の基本情報営業日:土日月火 12時〜17時 (宿は土日月)定休日:水木金 (祝日に関わらず休み)*年末年始住所:愛媛県今治市吉海町仁江2436こりおり珈琲手廻しの焙煎機で少量ずつ丁寧に焙煎した珈琲豆の販売、注文ごとに淹れるコーヒーをはじめとしたドリンクの ...
新刊≠新しい本? 仕入れの葛藤
仕入れの予算 こりおり文庫では、毎月おおよそ同じ金額になるように、発注金額を設定しています。 オープン当初は、「まだ必要な本が揃っていない」という認識だったので、あまり上限を設けず、必要だと思う本は発注していました。しかし、予算は無限ではないので、いつま ...
読書記録『ポエトリー・ドッグス』
ポエトリー・ドッグス 今年はたくさん本を読みたい、ということで、読んだ本のご紹介もしていきたいと思います。 読書感想文は苦手なので…感想というよりは読書記録として、覚書兼ご紹介のような感じでやっていきます。 さて、1冊目はこちら。『ポエトリードッグ ...
見えない仕事は、「ない」わけではない。
見えない仕事 先日、NHKの「プロフェッショナル仕事の流儀」で校正者・大西寿男さんの回を観た。校正者さん! https://t.co/AEmO9uGM0c— ちぢき📖こりおり/島の本屋と珈琲屋と宿 (@coriolisbooks) January 13, 2023 勉強不足で大西さんのことはこれまで存じ上げなかった ...